2011年11月アーカイブ

じも自慢大会、知らない方のほうが多いですよね。
このイベントは、チームジャパンという人たちが企画した各都道府県が地元を自慢
するために収録した映像を見せ合い、優勝を決めるイベントです。

映像だけでなく、そこに各地域の熱い志を持った人たちが集まり、そんな人たちと
知り合うことができるのも、このイベントとても大事なポイントなんです。

今回で第三回となる「じも自慢」は東京の青山で開催されました。
おおよそ70名の参加者が集まり、会場すごい熱気でした!

運営者が僕にそっと近づいてきて、
「間島さん、今回の商品はすごいですよ!優勝してくださいね!」と・・・気合がはいる!

僕らが持ち込んだ映像は、Loo38によく来てくれる仲間たちが共同で制作した地元
自慢の映像です。今回は優勝するぞ!と心の中で思いながらイベントはスタートしました。

一番目はいきなり四国!四国はさまざまな街を盛り上げる企画をしていて、個人的にも
きになる地域です。しかもスタート前にみんなで阿波踊りを踊ることになりました。
阿波踊りって結構体力使います・・・といった四国関係者のおかげでスタートから会場
の空気がとってもにぎやかになりました。

作品は全部で11作品が発表されました。
そして、僕ら長野県上田市の作品はこれ!


そして結果発表・・・・上田市は「鯖賞!」、??????
数字でいうと3位だそうです。でもなんで鯖賞?
そうです、運営者が言っていた豪華賞品とは、なまの魚だったんです。

実はこの商品は、イベント後に行う交流会会場の居酒屋にもっていくと、お店でさば
いてお刺身にしてくれるといったシステム。そりゃ行くしかないです、上田チームは!


前日は長野から名古屋へ講演、その朝新幹線で名古屋から東京へと、体がほんとは
へとへとだけど、なぜかこういった人の集まりにいると元気が湧き出てくる。

みんなのこのパワーは絶対にこれからの社会を動かすに違いない。

「じも自慢」は毎年一回開催されます。
次回はもっと長野県チームを引き連れて行きたいと思います。
そして今度こそは1位の「鯛賞」をねらって!(笑)

中部電塾という勉強会の講師として名古屋へ行ってきました。
長野のベテランカメラマン3名と。

あいにくの雨でしたがカメラマン海野さんのセーフティーな運転のおかげですやすやと
眠れ、最近の睡眠不足がすこし解消できました。海野さんお疲れ様でした。

さて勉強会でのテーマは「感じて働く」。
なんとか資料もまとめ当日までに間に合いました・・・

会場はスタジオバクさんのホールで行いました。
長野ではありえない撮影スタジオの数がその建物にはあり、仕事量のスケールの違い
に驚きました。

スタジオバクの会長、またスタッフの皆様とご挨拶し、最高にうまい味噌煮込みうどんを
食べた後、勉強会はスタートしました。

勉強会に参加いただいた方々の多くはカメラマン、アートディレクター、営業が業務の方
でした。僕はカメラマンではないので、この日は仕事の考え方を話しました。

約4時間にわたる話でしたので、その内容をここで文章にするのは無理ですが、基本的
ことは、「人のマインドを感じる」「コミュニティ」そんなことをどのように分類して活動してい
くかといった話をしました。

僕らの業界(デザインとか撮影とか)は、時にお客様に「価値」をわかってもらえないこと
があります。今後、もっとそういったことに直面するでしょう。

さらに広告業界は経済の元気のなさに比例して落ち込んでいきます。
だけどネガティブにかんがえていたら「この業界から引退しましょう」って話になっちゃいます。

それを今、変わっていく生活者のマインドと、どのように自分の考えや行動に接点を持つか
が大切なんです。

なんて話を4時間。聞いてる人の方が大変だったかも・・・みなさんお世話になりました!


ちょっと話は変わりますが、会場こられた方に「自分のふるさとといったら区のくくりですか?」
と質問しました。僕は長野県民ですから市町村、つまり上田市がふるさとだと思っています。
すると答えで多かったのが「名古屋です」でした。

ん~・・・もしかしたら僕はちっちゃく地元を考えているのかもしれない。
「僕は長野県がふるさとです!」と思うことと思わないことでは、何か活動のアイディアに
かたよりが生まれてしまうな・・・そんなヒントを見つけちゃいました。


違う土地でいろんな思考を持っている方とお話しするのは、とってもエネルギーをいただく
ことができます。その晩はテンションがあがりすぎてまた睡眠不足になっちゃいました(笑)

名古屋、こんどはプライベートでゆっくりと遊びにいきたいな。

上田市周辺を楽しくしたい!
そんな人たちが集まるLoop38の定期的なイベント「モヤモヤを解消する学びVol.6」が
11月26日に開催されます。

初めは異業種交流のBBQからはじまった集まりがLoop38と名がつけられ1年ちょっと
がたちました。参加者ひとりひとりのパワーと志が継続している理由だと感じています。

今回の「モヤモヤを解消する学び」は戸倉上山田温泉 亀静旅館のタイラーリンチさん
、株式会社トノループ・ネットワークス 代表のトム ヴィンセントさんをゲストに外国人の
目から見た「日本」をお話して頂きます。



「モヤモヤを解消する学び」は、すごく真面目でかたい雰囲気ではありません。
ゆるく、楽しい感じの集まりです。

初参加の方からよく、「こういったイベントに初めて参加するので緊張しています。」
といったメッセージをいただくことが多いです。

ご心配なく!

気軽に参加していただき、学び後の交流会で素敵な仲間をつくり、
「こんなことしたいと思ってたんだよね~」など、思っていることを語り合いましょう。


[イベント詳細]

■開催日
11月26日(土)

■時間
受付開始11:20から
第一部 タイラーリンチさんトーク 12:00~13:30まで(フリートーク含む)
休憩(記念撮影)
第二部 トム ヴィンセントさんトーク 13:55~15:25まで(フリートーク含む)
お寺のお話 15:25~
Loop38キックオフ新年会について15:40~

交流会 PM5:00~PM7:30

■会場
上田市 海禅寺(芙蓉保育園のとなり)
〒386-0011 長野県上田市中央北2-7-55
地図 http://g.co/maps/434ds
※道沿いに駐車係がいます。

■参加費
1,000円(学生は無料) ※100名先着順となります。

交流会:3,500円
交流会は上田市の「こう太」で17:00より行ないます。
長野県上田市中央1-1-20 TEL0268-22-0067
地図:http://g.co/maps/d3r3m

※勉強会だけ、交流会だけという方でもOKです!

■参加申込方法
下記のメールフォームから申込下さい。
↓↓↓
http://goo.gl/s4Pma
電話でのお問合せは、090-8943-1245 間島まで

中日新聞社、河北新報社、公益社団法人名古屋青年会議所が主催となっておこなっている
素敵な企画を知ったのでちょっと告知を。

東日本大震災でのあなた自身の経験や思いを、200〜400文字の手紙にしてお送るといった
企画です。

募集の内容は以下のとおりです。
詳しくは公式サイトをご覧下さい。→ http://www.lettersof2011.com

未来へ届けたい手紙を募集。

「被災地からの手紙」
被災地に暮らす人から、自分の思いを伝えたい人へ書いてください。
宛先は、家族、お世話になった人、亡くなった方、飼っていた動物など自由です。

「被災地への手紙」
伝えたい思い(励まし、反省、感謝など)のある人から、被災地へ向けて書いてください。
宛先は、被災された方、支援されている人など自由です。

「日本への手紙」
日本という国、未来の日本人に伝えたいことを書いてください。
震災での気づき、教訓、誓いなど内容は自由です。

一日24時間。
その決まった時間の中でみんな働いて言います。

僕は次の日も元気でいられるよう8時間は寝たいタイプ。

24時間-8時間=16時間

人に会ったり、人と話さなければ仕事が出来ない時間はだいたい8時間。
(ようするに他の人が多く働く昼間の時間)

16時間-8時間=8時間

一人でもできる仕事の時間2時間程度。(夜の残業時間とか)

8時間-2時間=6時間

プライベートや仲間達との大切な時間は3時間。

6時間-3時間=3時間

ご飯食べたり、お風呂に入ったり・・・

3時間。


何か一日って短いね。
だから働く時間を自分がどのように使うかってことはとても大切だと思う。

お金稼ぎに直結したことに時間を使うか、会議を沢山してコミュニティに使うか
人を動かし物事を進める時間に使うか、何もしないでただ時間がすぎているか・・・


良く考えないと何か後悔する気がしますね?


デザインルームエム

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

最近のコメント

SAVE JAPAN
LooP38
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM