2011年6月アーカイブ

7月25日にお世話になっているお二人の結婚式があり、2次会に参加してきました。
僕がここ最近、いろんな人と人とが繋がることに手ごたえを感じ、考え方が変わって
きたのは、このお二人と昨年の5月に出会ったのがきっかけです。

また、そのお二人からさらに繋がっていった方々とも2次会でひさびさにお会いできる
というので、ワクワクして会場へ向いました。

新郎新婦の人柄が良いからでしょう。会場にはみんな素敵で元気な方ばかりで、
会場は始まる前から集まった人で盛り上がっていました。

   

そして話題は尽きず、3次会、4次会と・・・

そして僕の役目は翌日。
東京からわざわざ上田にきてくれた新郎新婦の仲間達に上田市の面白いことを案内
することに。

まずは藤本つむぎ工房さんで紬体験!

藤本つむぎ工房 佐藤さんの指導の下、みんなで紬を編みました。
時間が限られる中、紬の指導やお話をしていただき、佐藤さんには感謝です!
紬は伝統工芸と重々しく認識するものではなく、カジュアルなモノであるといった話が
とても印象的でした。

   
   

上田紬の藤本さんの工房では体験またさまざまな商品を購入することができます。
観光はもちろんですが、上田市民の方は一度は足を運んでみるべきです!

上田紬に興味のあるかたは是非お問合せ下さい。

藤本つむぎ工房
〒386-0018 長野県上田市常田 2-27-17
TEL・FAX 0268-22-0900
営業時間 10:00~18:00

そしてその後、車を少し走らせ菅平高原へ。
公私ともどもお世話になっている菅平プリンスの大久保さんのところで乗馬体験に
いきました。

大久保さんは乗馬で国体一位になるなどの功績を残した方で、その大久保さんの指導
による乗馬体験をしました。始めに大久保さんが見本をみせてくれましが、あまりにも
かっこよすぎ!ほとんどの方が乗馬初体験ということもあり、初めは少し怖がっていまし
たが、乗ってみると感動モノでした!動物と触れ合うと気持ちが晴れ晴れします。


大久保さんかっこよすぎ


馬は親指が退化してないって話にビックリ!


山本さんもかっこいい!



ギャラリーも大盛り上がり


みんなで一枚


菅平高原の夏はスポーツの合宿だけでなく、林間学校などさまざまな「教育」の場所と
して全国から注目されています。

菅平高原で「学び」をテーマにお考え中の学校関係者、また観光を考えている方は
イケメンの大久保さんがいる菅平プリンスホテルに是非お問合せ下さい。

菅平プリンスホテル
〒386-2204 長野県上田市菅平高原1223-3735
TEL0268-74-2100

URL:http://www.s-prince.co.jp/

このブログに使用している写真はカメラマンのさっこさんが撮影しました。
2次会でのスライドショーをはじめ、グッとくる写真を沢山撮影してくれました。おみごと!
感動がこういった写真になることは、思い出を残す大切なものだといつも学ばせてもらっ
ています。

正直今回、多くの人に地元を紹介するのが(たいしたことしていませんが)初めてでした。
ご結婚された新郎に、「上田市を一人一人がひとつ上田を案内すれば街は良くなる」
という企画案を聞いたことがあります。UEDA+ONEといいます。

県外の方に地元の方すべての人が上田のいいことを1つ紹介するだけで、すごいお金を
かけた観光プロモーションよりすごい効果があるのではないでしょうか?
なんて実感した週末でした。

  

お付き合い頂いたみなさん、また上田に遊びに来て下さいね~♪


参加しませんか?Loop38のモヤモヤを解消する学び!

何だそれ!?と思う方がほとんどだと思います。



まずLoop38とは

・何かを始めたくて一人で考えてばかりいる!
・地域のいろんな人と交流を深めたい!
・やりたいことを共感や協力してくれる仲間をつくりたい!
・いろんな人の知恵を聞いて学びたい!

などを思う人たちが集まる「場」です。


そんなLoop38は2ヶ月に一度、「モヤモヤを解消する学び」という楽しい勉強会を開催
して、その人と人とのつながりのきっかけを企画しています。


そこで!次回の「モヤモヤを解消する学び」に参加してみませんか?

ここに集まる方々は、学生、社会人、活動家、個人事業主・・・など職業も年齢もさまざま
です。だからこそいろんな面白い話が聞くことができ、共感しあう仲間が生まれ、何か
モノゴトが始まったりします。

例えばこれまで、スポーツ振興のNPO団体が東京の団体とコラボすることになったり、
農家の方が地元観光地に野菜を提供するきっかけが生まれたり、東北の被災地への
ボランティア活動が生まれたり、結果的にビジネスパートナーが生まれたり・・・など

人が「場」に集まることでいろんなモノゴトが生まれています!


次回は7月9日に開催します!
どこの誰でも参加自由ですのでお気軽にお申込下さい。


【モヤモヤを解消する学びVol.4 詳細】

------------------------------------------
第1部 かんちがいからはじめよう!
------------------------------------------
Guest:岸浩之さん

鳥取県出身の岸さんは現在、「若い鳥取応援団」、「山陰ドリームプロジェクト」
「TeamJapan」など、さまざまな活動に関わっています。
そんな活動の中で、「かんちがい」から始まったことから得た原動力、「夢」が
あふれる山陰になるための活動の経過、またこの先のビジョンを話して頂きます。

[岸さんprofile]
1981年 鳥取県岩美町にて誕生
2000年 鳥取大学入学、落語研究会入部
2002年 M-1グランプリ出場
2005年 NHKのど自慢本戦出場、上京
2007年 とり☆ぷろ設立
2008年 若い鳥取県応援団始動、鳥取県アンテナオープニングイベント実施
2009年 若鳥にて妖怪イベント実施
2010年 チームジャパン加入・じも自慢実施、山陰ドリームプロジェクト設立
鳥取砂丘で夢文字イベント実施、若鳥・24時間USTイベント実施
2011年 SDP・地元ラジオ番組企画、若鳥・雪害応援イベント実施

[岸さんが関わっているさまざまな地域活動]
若い鳥取応援団
http://d.hatena.ne.jp/waka-tori/
山陰ドリームプロジェクト
http://sanin-dream-project.jimdo.com/
TeamJapan
http://team-japan.org

------------------------------------------
第2部 森でつながるいのちのわ
------------------------------------------
Guest: やまぼうし自然学校 代表理事 加々美貴代さん

上田市の菅平高原で体験学習・環境教育を中心に事業を行なう、
やまぼうし自然学校様の活動や、自然から学ぶことができる大切な
「コト」をお話していただきます。

[加々美さんprofile]
長野県東筑摩郡明科町(現安曇野市)出身
山形大学農学部林学科卒業、卒業後東京の造園会社に勤務
帰郷後、グリーンパトロール、山小屋、産休代用教諭 等を経て
2001年やまぼうし自然学校の森林インストラクター要請講座受講
2002年やまぼうし自然学校勤務、2003年理事、2008年代表理事
森林インストラクター、CONEトレーナー2種
(調理師、測量士補)

やまぼうし自然学校 http://yamaboushi.org/

------------------------------------------

【開催日】
7月9日(土)

【時間】
受付開始 PM12:15から
岸さんトーク PM12:45~PM2:00まで
加々美さんトーク PM2:15~PM3:30まで

交流会 PM3:30~PM5:30

【会場】
上田市 ハレの日 2F (上田駅から徒歩3分です)
地図


大きな地図で見る

【参加費】
1,000円(学生は無料) ※100名先着順となります。

「モヤモヤを解消する学び」終了後、会場で食事をしながら交流会を
行ないます。地元にいる元気な人、面白い人と出会えること間違いな
しです!!参加費は3,500円です。

※勉強会だけ、交流会だけという方でもOKです!

【申込方法】
下記のメールフォームから申込下さい。
↓↓↓
http://bit.ly/lgtRyq

電話でのお問合せは、090-8943-1245 間島まで

------------------------------------------

Loop38公式サイト http://www.loop38.com/


前の記事に書きましたが、長野県東御市の草木染め工房 アトリエアイズカンパニーさん
のお仕事をお手伝いしました。

依頼はホームページ制作だったのですが、どんなホームページにするかを主宰の石井さん
と話している中で、日頃ある「エピソード」を載せる話になりました。

石井さんは草木染めを東御市でする中で、地元の人とのコミュニケーションがひとつの
大切なポイントだったからです。

そしてホームページが完成して公開になりました。
するとさっそく、問い合せが!

公開したアイズカンパニーさんのホームページを見た、信州大学繊維学部の学生さん達が
草木染め体験をしたいとメールで問い合わせてきたそうです。

信州大学繊維学部は全国の大学の中でも一つしかない学部で、そもそも大学がある上田
市は昔、繊維の街でした。そこで学ぶ将来を夢見る学生さんたちがホームページをきっかけ
に草木染め工房に足を運んでくれたわけです。

何とも嬉しいエピソードです!

学生達は工房の庭先にある草をむしり、草木染めになる原料から集めることに。
そして実際にハンカチをみんなで染めたそうです。

昔からある草木染めを20代の学生たちが大切なことだと感じて行動するマインドは、何か
世の中に今必要な変化を表しているように感じます。

温故知新というか、温故創新というか・・・

古きも良いモノを感じ、新たらしいものづくりに繋がるきっかけになってくれたら嬉しいですね。

デザインルームエム

このアーカイブについて

このページには、2011年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年5月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

最近のコメント

SAVE JAPAN
LooP38
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM