「食の魅力と地産地消」発信の集い。

長野県上小地域の農業関係者及び観光関係者、飲食店、市町村等と協同し、
農業振興や観光振興で重要視されている「地域素材を生かした食の充実」を
推進するため、「食の魅力と地産地消発信の集い」が先月地元で開催されました。

そこで、おいしい「地域食材・特産物」の紹介や提案が「地域食材の活用」に
向けて行なわれ、創作名物料理の試食会が特に大好評でした。


558822.JPG

(りんご3兄弟信州牛すきやき)



長野県は農畜産物がとても美味しく、それらの素材を使用して宿泊施設の
板長さんや地元ペンションのママさんなどが思考した料理が全部で12品!

ちょっとその料理を紹介すると・・・

■美味しい信州の温野菜
信州(上小地域)の自然が生んだ新鮮でおいしい野菜と、こだわりのSPF豚で
丹精こめて作ったソーセージを、特製ディップで!

■姫木平ドレッシング・ディップ アラカルト
ドレッシング・ディップとは温野菜などにつけて召し上がるための創作ソースで、
素材は地元産のダッタンそば、紅玉リンゴ、くるみ及びながととうふ、信州味噌など
を使った8種類のドレッシング・ディップ!

■ながととうふの泡雪かん
名水長和の水と地元産大豆から生まれた、ながととうふと特産のダッタンそば粉を
使用し、寒天で寄せて仕上げた創作料理。

■山口大根の熱々かき揚げ
上田市山口地区で、昔よりたくあん漬けに最適として、愛好者により栽培されていた
山口大根。伝統あるこの大根を絶やすまいとして、平成17年に長野大学 古田準教授
と学生により地元の関係農家と伴に復活した大根。

など!参加者はみんな美味しいと絶賛だったようです。

これらの料理を地元の観光地宿泊施設やペンションで食べられるよう足並みをそろえ
県外から来られた方に地元の食材を味わってもらおうと計画中です。

意外と地元の方も味わったことのない特産物が多いのではないでしょうか?

現在、そんな料理や特産物をPRするための企画を考え中です。
そんな仕事をしていたら、お腹がすいてきた・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.d-emu.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/314

コメントする

デザインルームエム

このブログ記事について

このページは、間島 賢一が2008年12月17日 18:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クリックで1円募金。」です。

次のブログ記事は「同業の仲間たちと忘年会。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

SAVE JAPAN
LooP38
永井農場
リュードヴァン
まるやま ひとし
丸山珈琲
なかむら じん
電塾
NISA
信州FM